2024年10月03日
花嫁はどこへ? 原題:Laapataa Ladies
監督・プロデューサー:キラン・ラオ
プロデューサー:アーミル・カーン、ジョーティー・デーシュパーンデー
音楽:ラーム・サンパト
出演:ニターンシー・ゴーエル、プラディバー・ランター、スパルシュ・シュリーワースタウ、ラヴィ・キシャン、チャヤ・カダム
赤いベールを被った2人の花嫁。
花婿の家へ向かう満員列車の中で取り違えられた!?
勘違いが紡ぐ、インドの女性たちの自立を描いた物語
2001年、とあるインドの村。プールとジャヤ、結婚式を終えた2人の花嫁は同じ満員列車に乗って花婿の家に向かっていた。だが、たまたま同じ赤いベールで顔が隠れていたことから、プールの夫のディーパクがかん違いしてジャヤを連れ帰ってしまう。置き去りにされたプールは内気で従順、何事もディーパクに頼りきりで彼の家の住所も電話番号もわからない。そんな彼女をみて、屋台の女主人が手を差し伸べる。一方、聡明で強情なジャヤはディーパクの家族に、なぜか夫と自分の名前を偽って告げる。果たして、2人の予想外の人生のゆくえは──?
満員列車には、プールとジャヤのほかにも、赤いベールを被った花嫁が数人。結婚式シーズンなのですね。同じような赤いベールだから間違えてしまうのもさもありなん。
ディーパクが、僕の可愛い花嫁はどこへ?とうろたえるそばで、間違えて連れて来られたジャヤは、これ幸いと自分の夫を探そうともしません。家族に仕組まれた結婚式に臨んだものの、ジャヤには大学に行きたいという夢があったのです。一方、まだ少女のようなプールは、夫の連絡先もわからなくて途方にくれてしまいます。そんな彼女の夫をなんとか探してあげようという人たちが温かく見守ります。何かしなければとプールは、屋台のマンジュおばさんのもとでお菓子作り。これが美味しくて評判に。自分にもできることがあると自信を持つのも素敵です。
インドでは、カーストなどを配慮して結婚相手を親が決めることがまだまだ主流。それを背景に、社会の抱える問題や、女性の自立を描いた物語。
インドの国民的大スター、アーミル・カーン プロデュース!と大きく掲げられていますが、実は監督・プロデューサーを務めたキラン・ラオは、アーミル・カーンの元奥さま!
別れても関係は良好のようです。
公式サイトによれば、「『ラガーン』の撮影現場で出会ったアーミル・カーンと2005年に結婚。2021年に夫婦関係を解消したが、アーミルは本作の製作を務める他、共同設立した水の安全と持続可能で採算性のある農業を目指すNGO「パーニー(水)・ファウンデーション」でも共に活動を続けている」とのこと。
キラン・ラオは、1973年ハイデラバード生まれ、コルカタ育ち。監督の父方の祖父は王族出身で、外交官を経て出版社を経営されていました。伝統あるカソリック系の女子校ロレート・ハウスで学び、19歳のときに家族でムンバイに移住。同地のソフィア女子大学を卒業。その後デリーのジャミア・ミリア・イスラミア大学で修士号を取得した才女です。
数々の映画の製作現場の経験を経て、2010年『ムンバイ・ダイアリーズ』で監督デビュー。アーミル・カーンが主演です。
『花嫁はどこへ?』には、アーミル・カーンは出ていないし、目立ったスターは出ていないのに、心にぐっと響く物語♪ こんなインド映画を待ってました! (咲)
観た後幸せな気持ちで帰宅できます。世の中の不条理や無力感を宿題のように受け取る映画もあります。それも必要だけれど、自分の調子次第で辛いときもあります。そんなときにはぜひこの映画を。とても愛らしいプールを演じたニターンシー・ゴーエルは2007年生まれ。実際に若い17歳。裏がありそうなジャヤを演じたプラディバー・ランターは2000年生まれ。ミス・ムンバイに選出されたこともある美女です。二人ともこれが映画デビューですが、しっかりと役になじんでいてぴったりの配役でした。
新婚さんと家族が乗りあった電車の中で、結婚祝いや結納品をあけすけに言い合っているのに「へええ~」。多い人は鼻高々です。日本はずいぶん変わったと思いますが、親はそれなりに大変です。
「人は見た目が9割」とかいう本がありましたが、残りの1割は想像もつかないもの。この映画に出てくる人たちも、状況が変わるにつれ隠された部分が出てきます。特に一人迷子になってしまったプールが出会う人たちはみな見た目と違って、力になってくれる人ばかりでした。応援を受けて変わっていく彼女に、あのままお嫁入りするよりずっと良かったねと言ってやりたくなります。ジャヤももちろん抱えているものがあり、取り違えられたことで新しい道が開けます。ネタバレじゃなくて、これくらいわかったところで面白さが減ったりしません。安心して映画館へお出かけてください。(白)
2024年/インド/ヒンディー語/124分
字幕:福永詩乃
配給:松竹
公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/lostladies/
★2024年10月4日(金)新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネリーブル池袋ほか全国公開
2024年09月07日
ジガルタンダ・ダブルX 原題:Jigarthanda Double X
監督・脚本:カールティク・スッバラージ
音楽:サントーシュ・ナーラーヤナン
キャスト:
アリアス・シーザー、またの名をアリヤン:ラーガヴァー・ローレンス
キルバカラン、またの名をキルバイ、レイ・ダース:S・J・スーリヤー
マラヤラシ:ニミシャ・サジャヤン (『グレート・インディアン・キッチン』)
ラトナ警視:ナヴィーン・チャンドラ
ドゥライ・パーンディ:サティヤン
クリント・イーストウッドとサタジット・レイが南インドの森で出会う
1970 年代前半のマドラス(現在のチェンナイ)。警察官採用試験に受かったキルバイは、血を見ると 気を失うこともある小心者。着任を間近にしたある日、不可解な殺人事件に居合わせ、殺人の罪で牢に 繋がれてしまう。彼は、政界に強いコネクションを持つ悪徳警視ラトナに脅されて、無罪放免・復職と引 き換えにマドゥライ地方のギャングの親分シーザーを暗殺することを命じられる。ラトナは、西ガーツ山脈のコ ンバイの森に派遣された特別警察の指揮官で、冷酷非道な男。その兄のジェヤコディは、タミル語映画界のトップスターにして、次期州首相の候補と噂されている。一方シーザーは、「ジガルタンダ極悪連合」という 組織のトップで、地元出身の野心的な有力政治家カールメーガムの手足となって象牙の違法取引から殺人まで、あらゆる非合法活動を行っている。 シーザーに近づくために、キルバイはサタジット・レイ門下の映像作家と身分を偽り、シーザーを主演にした映画の監督の公募に名乗りを上げる。クリント・イーストウッドの西部劇が大好きなシーザーは、キルバイを抜擢しレイ先生と呼ぶようになる。そこから2人の運命は思いもよらない方向に転がり始め、西ガーツ山脈 を舞台にした森と巨象のウエスタンの幕が上がる・・・
さすが、タミル語映画、濃いです。
森で象が殺され、民も容赦なく殺されます。
武器を持った警官たちが民ではなく、支配者の味方。これでは安心して暮らせません。
キルバイは、ヒーロー映画を撮るという名目で、その実態を撮るのです。
映画が正義を証明してくれる。
武器で森と民を征する支配者を弾糾する。
出来上がった映画が、大きな象牙が掲げられた映画館で上映されます。 さて、それはどんな映画?
「戦争に勝者はいない」という言葉も、ずっしり心に響きます。
冒頭に、クリント・イーストウッド、ラジニカーント、マニラトラムの名前が掲げられた映画愛に溢れた巨編です。(咲)
2023 年/インド/タミル語/PG12/172 分
字幕:矢内美貴 加藤豊/協力:ラージャー・サラヴァナン
配給:SPACEBOX
宣伝:フルモテルモ
公式サイト:https://spaceboxjapan.jp/jdx/
★2024年9月13日(金)より 新宿ピカデリーほかにて全国ロードショー
2024年06月29日
SAALAR/サラール 原題:Salaar
監督・脚本;プラシャーント・ニール(『K.G.F』シリーズ)
出演:プラバース(『バーフバリ』シリーズ)、プリトヴィラージ・スクマーラン、シュルティ・ハーサン、ジャガパティ・バーブ
1985年、先祖代々盗賊を生業にする部族によって建てられた国カンサール。王ラージャ・マンナルの第二夫人の息子ヴァラダは、第一夫人の息子ルドラに名誉と権力の象徴である鼻輪を奪われてしまう。ヴァラダの親友デーヴァは、ヴァラダのために闘技場の試合に挑み、みごと鼻輪を取り戻す。
その後、国内で部族間の争いが発生し、デーヴァの母親が窮地に陥る。駆けつけたヴァラダは自分の持つ領地の中の一番大きい地を敵に与え、デーヴァの母親を救う。デーヴァは母親とカンサールを去ることになるが、デーヴァは別れ際に、ヴァラダに「名前を呼べば、必ず駆けつける」と言い残す。
2017年、デーヴァは母と北東インド、アッサム州で暮らしている。アメリカの実業家クリシュナカーントの娘アディヤが母の遺灰をガンジス河に流すためインドに帰って来る。父の宿敵の一団に襲われそうになったのを助けられ、アッサムにたどり着き、デーヴァの母のもとで教師として働くようになる。一方、カンサール王国は内乱状態に陥っていた。王子ヴァラダは自分を奉じようとする臣下のために立ち上がることを決意する。そして、デーヴァと長年の時を経て再会する・・・
デーヴァがカンサール王国を去る時に、ヴァラダに「名前を呼べば、必ず駆けつける」と告げたとき、ペルシア帝国で、王が呼べば必ず戻ると約束した将軍(サラール)がいたことに因んで、デーヴァに「サラール」のあだ名を付けたのがタイトルの由来。
インドが独立したあとも、地図に載らないまま都市国家として存続しているカンサール王国が本作の舞台。マンナール族、シャウリヤーンガ族、ガニヤール族という3つの部族が実効支配しています。抗争が続く中で、デーヴァがヴァラダの前に現れるのは本作の最後。実は、本作の原題は『Salaar: Part 1 – Ceasefire』。デーヴァの活躍は、Part2で描かれるということのようです。乞うご期待! (咲)
2023年/インド/テルグ語/174分/シネスコ/5.1ch
字幕:藤井美佳、字幕監修:山田桂子
配給:ツイン
公式サイト:https://salaar-movie.com/
★2024年月7月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー
2024年06月23日
チャーリー 原題:777 Charlie
監督・脚本:キランラージ・K
出演:チャーリー、ラクシット・シェッティ、サンギータ・シュリンゲーリ、ラージ・B・シェッティ、ダニシュ・サイト、ボビー・シンハー
独り者で頑ななダルマは、職場でも家の近所でも偏屈者と疎まれ、楽しみといえば酒と煙草とチャップリンの映画を観ることぐらい。そんな彼も少年時代は両親と妹と楽しく暮らしていた。ある大雨の日、両親と妹が乗った車が飛び出してきた犬のために事故を起こして死んでしまったのだ。
ある日、彼の家に一匹のラブラドールの子犬がやってきて住み着いてしまう。ダルマの住む地区ではペット禁止。登録すれば譲りやすいと獣医に言われ、777の登録番号をもらい、「名前は?」と聞かれ、咄嗟に「チャーリー」と答える。
一度は人にもらわれていくが、チャーリーが家の中をめちゃくちゃにしたと言われ、連れて帰る。いたずら好きのチャーリーに振り回されながらも、次第に心を通わせていくが、チャーリーが血管肉腫で余命わずかだと判明する。自分を癒してくれたチャーリーに恩返しがしたい。チャップリンの映画の雪の場面に歓喜しているチャーリーに気づいて、本物の雪景色を見せようと、ダルマはお手製のサイドカーにチャーリーを乗せ、南インド・マイスールからヒマラヤを目指す旅に出る・・・
主演ダルマを務めたのはカンナダ語映画界の人気スター、ラクシット・シェッティ。自身の映画会社パランヴァ・スタジオによる製作としてプロデューサーも兼ね、監督のキランラージ・Kとともに、新型コロナのパンデミックによる中断期間を含め3年以上の製作期間、167日に及んだ撮影を経て本作を完成させています。
ヒンディー語の「ボリウッド」、テルグ語の「トリウッド」、タミル語の「コリウッド」に対し、「サンダルウッド」と称されるカンナダ語の映画として歴代5位の興行収入を記録。
第11回南インド国際映画賞 カンナダ語映画部門最優秀映画賞&最優秀主演男優賞
第69回インド ナショナル・フィルム・アワード カンナダ語長編映画部門 作品賞
ダルマは、毎朝、イドゥリ(発酵蒸しパン)を二つ買いにいくのですが、お店のお婆さんが一つおまけしてくれても放り出すような頑なな男。それが、チャーリーと過ごすようになって、煙草もやめ、人にも優しく接するようになります。 お向かいの少女アドリカが、そんなダルマをいつも見守って応援しています。 動物愛護委員会に務める女性デーヴィカは、ダルマがチャーリーを虐待しているのではないかと疑って、チャーリーを連れて旅に出たダルマをスクーターで追いかけます。
南インドから北を目指すインド縦断の旅は、海辺を走ったり、城壁の町を通り過ぎたり、シク教徒やチベット族に出会ったりと、多様なインド満載。 途中でドッグショーにも出演してしまいます。
こうして旅するうちに、チャーリーが生まれ育った悪徳ブリーダーの陣地を見つけ、動物愛護委員会のデーヴィカが摘発することになります。
ちなみに、チャーリーと名付けたけれど、雄ではなく雌犬。 チャーリーはダルマに素敵な贈り物を遺してくれます。
ワンちゃんとの心温まる物語とインドの広大な風景に癒されました。(咲)
2022年/インド/カンナダ語/カラー/シネスコ/164分/5.1ch
配給:インターフィルム
公式サイト:https://777charlie-movie.com/
★2024年6月28日(金)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー!!
2024年06月09日
PS2 大いなる船出 原題:Ponniyin Selvan: Part Two
監督:マニラトナム(『ボンベイ』)
脚本:マニラトナム、イランゴー・クマラヴェール、ジェヤモーハン
原作:カルキ・クリシュナムールティ
撮影:ラヴィ・ヴァルマン
音楽:A・R・ラフマーン
編集:シュリーカル・プラサード
出演:ヴィクラム(『神様がくれた娘』)、アイシュワリヤー・ラーイ・バッチャン(『ロボット』)、ジェヤム・ラヴィ、カールティ(『囚人ディリ』)、トリシャー(『’96』)、ジャヤラーム、アイシュワリヤ・ラクシュミ(『トリッキー・ワールド』)、ショービタ・ドゥーリパーラ、プラカーシュ・ラージ(『ミルカ』)、ナーサル(『バーフバリ』シリーズ)
ベストセラー歴史小説「Ponniyin Selvan(ポンニ河の息子)」。
10世紀、インド南部タミル地方に実在したチョーラ王朝の宮廷を舞台にした愛憎と陰謀、国の存亡を懸けた戦いを描いた物語。壮大な歴史絵巻を、前編と後編の2作として映画化。
前編『PS1 黄金の河』は、こちらで!
大河は大海へーその歴史は、神話となる
数奇な運命が導く、インド究極の大河ドラマ、遂に終幕!
遠征先のランカ島沖の海上で、嵐に遭い海に投げ出されたチョーラ朝の次男アルンモリ王子。その生存は絶望的だとの知らせが届き、王国は悲しみに包まれた。しかし、アルンモリは白髪で聾唖の老女マンダーキニに助けられ一命をとりとめていた。スンドラ王の長男・アーディタ王子と長女・クンダヴァイ姫は、アルンモリが仏教僧院で治療中と密使デーヴァンより知らされ、会いに行く。本来の王位継承者であるマドゥラーンタカンを担ぎ謀反を起こした黒幕が、財務大臣パルヴェータの若い妻ナンディニーであることを知る。かつてアーディタと恋仲だったナンディニーだが、孤児であることから、結婚を許されず、復讐を目論んでいるのだ。ナンディニーへの愛憎を抱えたアーディタは、彼女の誘いに乗り、その牙城に赴き、アルンモリには刺客が放たれる。いま、王国に最大の危機が迫ろうとしていた…
アルンモリ王子を助けた白髪で聾唖の老女マンダーキニは、孤児ナンディニーにそっくりで、ナンディニーの出生の秘密が明かされるのが、なんといっても後編の一番の驚きでした。愛し合っていたのに一緒になれなかったアーディタとナンディニーの対決場面には、涙。そして、誰が王位を継ぐのか、最後の最後までハラハラしながら物語の行方を追いました。
前編『PS1 黄金の河』を観た時には、人物関係がなかなか把握できなくて、戸惑ったのですが、振り返って前編のあらすじをよく読んで関係性を把握した上で後編に臨み、今度はすっきり。壮大な物語を堪能しました。(咲)
2023年/インド/シネスコ/ タミル語/5.1ch/165分
字幕:大西美保 監修:小尾淳 協力:安宅直子
製作会社:マドラス・トーキーズ、ライカ・プロダクションズ
配給:SPACE BOX 宣伝:シネブリッジ
公式サイト:https://spaceboxjapan.jp/ps-movie/
★2024年6月14日(金)、新宿ピカデリーほか全国順次公開