2019年03月17日

新宿タイガー

shinjukutiger.jpg 


監督・撮影・編集:佐藤慶紀
企画:小林良二 
プロデューサー:塩月隆史
撮影:喜多村朋充 
写真:須藤明子 
音楽:LANTAN
出演:新宿タイガー、八嶋智人、渋川清彦、睡蓮みどり、井口昇、久保新二、石川ゆうや、里見瑤子、宮下今日子、外波山文明、速水今日子、しのはら実加、田代葉子、大上こうじほか
ナレーション:寺島しのぶ

新宿に“新宿タイガー”と呼ばれる年配の男性がいる。彼はいつも虎のお面を被り、ド派手な格好をして、毎日新宿を歩いている。彼は24歳だった1972年に、死ぬまでこの格好でタイガーとして生きることを決意した。何が彼をそう決意させたのか? 新聞販売店や1998年のオープン時と2012年のリニューアル時のポスターに新宿タイガーを起用したTOWER RECORDS新宿店の関係者、ゴールデン街の店主たちなど、様々な人へのインタビューを通じ、虎のお面の裏に隠された彼の意図と、一つのことを貫き通すことの素晴らしさ、そして新宿の街が担ってきた重要な役割に迫る。

新宿タイガーのことは、新宿で何度か見かけたことがある。派手な格好で自転車で疾走する姿に実はちょっと恐怖を感じていた。関わらないようにしなきゃと思った記憶がある。この作品で映し出される新宿タイガーは映画、美人、お酒をこよなく愛し、いつもニコニコしていて、相手の懐にするっと入ってしまう。これまでの私の印象はまったくの誤解だったと知った。また、新宿タイガー本人だけでなく、ゴールデン街の歴史やそこに集う人々の思いも伝わってくる。人を見た目だけで判断してはいけないと改めて思う。(堀)

2019年/日本/カラー/83分
配給:渋谷プロダクション
(C) 2019「新宿タイガー」の映画を作る会. All Rights Reserved.
公式サイト:http://shinjuku-tiger.com/
★2019年3月22日(金)からテアトル新宿にてレイトショー
posted by ほりきみき at 02:49| Comment(0) | 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください