2019年07月13日

チャイルド・プレイ(原題:CHILD’S PLAY) 

childsplay.jpg

監督:ラース・クレヴバーグ
脚本:タイラー・バートン・スミス
出演:オーブリー・プラザ、ガブリエル・ベイトマン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、マーク・ハミル(声の出演)

最先端テクノロジー企業・カスラン社の期待の新商品、“バディ人形”。引っ越しをして友達がいない少年アンディは、誕生日に音声認識やセンサー付きカメラ、高解像度画像認識などの機能が付いた高性能人形を母親からプレゼントされる。自らを“チャッキー”と名乗る人形だが、実は欠陥品だと判明。的外れな受け答えに最初はあきれるアンディだが、「君が一番の親友だよ」と話すチャッキーに次第に夢中になる。その後、“彼”が豹変することなど知らずに――。

きっかけは言葉にした心の不快感。故意に改悪されたプログラム内蔵のAI人形が本音と建前の使い分けや心のひだが理解できず、額面通りに受け取ってしまい暴走。人々を恐怖に陥れる。家電も連携して襲ってくるので、どこでどう襲われるのかが予測もつかない。さらに情報操作により、精神的苦痛も与える。これまでの作品のように怨念によるものではないので、現実に起こりえるかもという不安が恐怖を煽る。また、AI人形でなくても、想像力に欠け、相手の言葉を悪面通りにしか理解できない人が犯罪を起こすかもしれないと恐怖は留まるところを知らない。かなりグロいシーンもあるので自衛が必要。(堀)

2019年/アメリカ/カラー/90分
配給:東和ピクチャーズ
© 2019 Orion Releasing LLC. All Rights Reserved.
CHILD’S PLAY is a trademark of Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.
公式サイト:https://childsplay.jp
★2019年7月19日(金)全国ロードショー
posted by ほりきみき at 18:48| Comment(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください