2020年12月08日
ハッピー・オールド・イヤー(原題:ฮาวทูทิ้ง..ทิ้งอย่างไรไม่ให้เหลือเธอ英題:Happy Old Year)
監督・脚本・プロデューサー:ナワポン・タムロンラタナリット
撮影監督:ニラモン・ロス
編集:チョンラシット・ウパニキット
ラインプロデューサー・衣装デザイン:パッチャリン・スラワッタナーポーン
音楽:ジャイテープ・ラールンジャイ
出演:チュティモン・ジョンジャルーンスックジン、サニー・スワンメーターノン、サリカー・サートシンスパー、ティラワット・ゴーサワン、パッチャー・キットチャイジャルーン、アパシリ・チャンタラッサミー
第15回大阪アジアン映画祭 グランプリ(最優秀作品賞)
第49回ロッテルダム国際映画祭 Voices Main Programme選出
第10回北京国際映画祭 パノラマ部門正式出品
第25回釜山国際映画祭 A Window on Asian Cinema正式出品
第14回アジア・フィルム・アワード 主演女優賞・衣装デザイン賞ノミネート
タイ・バンコク。スウェーデンに留学していたデザイナーのジーンは、帰国後、母と兄のジェーと3人で暮らす自宅のリフォームを思い立つ。かつて父が営んでいた音楽教室兼自宅の小さなビルを、北欧で出会った“ミニマルスタイル”なデザイン事務所にしようというのだ。しかし、ネットで自作の服を販売する兄は“ミニマルスタイル”をよく分かっておらず、母はリフォームそのものに大反対!内装屋の親友・ピンクには、年内中に家を空っぽにするよう諭されるが、残された時間は1ヶ月弱…。
家じゅうに溢れかえるモノを片っ端から捨てて “断捨離”をスタートさせるジーン。image雑誌や本、CDを捨て、友人から借りたままだったピアス、レコード、楽器を返して回る。しかし、元恋人エムのカメラ、そして、出て行った父が残したグランドピアノは捨てられず…。いよいよ年の瀬。果たしてジーンはすべてを断捨離し、新たな気持ちで新年を迎えることが出来るのか?
ジーンがイメージする空間は白が基調になっていて、物が極力排除されてとてもシンプル。確かにこんな部屋に暮らしてみたい。しかし、思い切った断捨離は家族や友人の反感を買うことも。すごく欲しがっていたからプレゼントしたものを、もういらないとあっさりゴミ箱行きにされたら、いい気持ちはしないだろう。また断捨離した人には思い入れがなくても、一緒に暮らす家族にとっては大切なものもある。
私ははっきりいって片づけが苦手。もしかしたら何かで使うかもしれないと、何でもかんでも取って置くところがある。作品を見ていると断捨離もほどほどが大事だと伝わってきて、物を処分できない私を肯定してくれたような気持ちになれた。もちろん物を溜めておくのもほどほどにしておくべきですけれど。。。(堀)
チュティモンはデビュー作『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の天才女子高生が印象的でした。モデルから女優になった人なので、今度の作品のすっきりした立ち姿や着こなしに片鱗が見えます。日本のナチュラル系ファッション誌に出てきそう。
どんどん捨てるジーンでも、大事な人や思い出に繋がるものは捨てにくい。クールに見えた彼女にもそんな面があり、共感を呼びます。
転勤族だったころ2,3年に一度は引っ越し、そのたびに不用品を処分しました。動かなくなったら貯まるのは皮下脂肪と同じ。元々あまりない管理能力を越えると、どこに何があるか把握できず探し物が増える→見つからなくて買う→出てくる→モノが増える。さすがに反省して、自分でリミットを決めました。ほんとに実行できるかが問題。(白)
『ハッピー・オールド・イヤー』を3月の大阪アジアン映画祭で見逃し、グランプリを取ったと聞いて残念に思っていたけど、日本公開が決まって嬉しかった。ナワポン・タムロンラタナリット監督のことは2016年の大阪アジア映画祭『フリーランス』という作品で知った(シネマジャーナル97号で紹介)。これは4日間徹夜仕事をしていたフリーのグラフィックデザイナーの男が病を発症するというような物語だった。主人公を、この作品の主人公ジーンの元恋人役を演じていたサニー・スワンメーターノンが演じていた。
『ハッピー・オールド・イヤー』の主人公もデザイナーで、実家を理想的な事務所にするため、母親の反対を押し切って、モノにあふれた家の“断捨離”を進めてしまう。こだわりなく一度は全てを手放そうとした彼女だったけど、洋服やCD、楽器など捨ててさっぱりするつもりだったのに、友人から借りたままだったモノを返して廻ることになってしまった。友達の反応は千差万別。最初の友達は返してほしいといったけど、ほかの友達は「いまさら」というような反応。なんだかすっぱりと断ち切れなくなってしまった。かつての恋人エム(サニー・スワンメーターノン)から借りたカメラを見つけ、宅急便で送ったけど受け取り拒否で返ってきた。なかなか“断捨離”は進まない。それにしても、贈られたものを返すというようなことは日本では考えられないと思った。タイではそういうのは普通にあるのだろうか。これを観ながら、文化の違いというのも考えた。我が家も大掛かりな“断捨離が必要なんだけど、減るどころか増えるばかり。思い切った策が必要ですね(暁)。
2019年/タイ/1:1.5/113分
配給:ザジフィルムズ、マクザム
(c) 2019 GDH 559 Co., Ltd.
公式サイト:http://www.zaziefilms.com/happyoldyear/
★2020年12月11日(金)シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次ロードショー
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください