2025年05月25日

犬の裁判   原題:LE PROCES DU CHIEN

inunosaiban.jpg
(C)BANDE A PART – ATELIER DE PRODUCTION – FRANCE 2 CINEMA – RTS RADIO TELEVISION SUISSE – SRG SSR – 2024

監督:レティシア・ドッシュ
出演:レティシア・ドッシュ、フランソワ・ダミアン、ジャン=パスカル・ザディ、アンヌ・ドルヴァル、コディ(犬)、マチュー・ドゥミ、アナベラ・モレイラ、ピエール・ドラドンシャン

スイスの小さな町。40歳になる弁護士アヴリルは、負け裁判ばかりで事務所から解雇寸前。次の事件では必ず勝利を勝ち取ろうと決意していた。そんな折、ある男から、かけがえのない伴侶の犬コスモスの弁護を依頼される。3度、人に噛みついた犬は安楽死させるという法律があって、コスモスは安楽死、飼い主には罰金1万フランを課せられるというのだ。またしても勝ち目がない弁護なのに、アヴリルはどうしても見過ごせず引き受けてしまう。「犬は“物”ではない」と主張するアヴリル。前代未聞の犬が被告となった「犬の裁判」が始まる・・・

主演・監督:レティシア・ドッシュ
1980年9月1日フランス、パリ生まれ。
2010年、フレデリック・メルムー監督“Complices”で長編映画デビュー。
2012年、短編映画“Vilaine fille, mauvais garcon”に出演し、フランス国内の映画祭で多くの賞を受賞。
2017年には、カンヌ国際映画祭カメラ・ドール受賞のレオノール・セライユ監督『若い女』で主人公を演じ、2018年のリュミエール賞最有望女優賞を受賞。
主な出演作に、ジュスティーヌ・トリエ監督『ソルフェリーノの戦い』(2012)、ギヨーム・セネズ監督『パパは奮闘中!』(2014)、マイウェン監督『モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由』(2014)、クリストフ・オノレ監督“Les Malheures de Sophie(原題)”(2015)、カトリーヌ・コルシニ監督『美しい季節』(2015)、アントニー・コルディエ監督『ギャスパール、結婚式へ行く』(2017)など。ダニエル・アービッド監督『シンプルな情熱』(2020)では主人公のエレーヌ役を好演。最近作は、ジュスト・フィリッポ監督『ACIDE/アシッド』(2024)、ティエリー・クリファ監督“Les Rois de la Piste”(2024)、アルノー&ジャン=マリー・ラリュー監督“Le Roman de Jim”(2024)など。(公式サイトより)

女優レティシア・ドッシュの初監督作品。彼女の馬を題材にした舞台「HATE」を見たスイス人プロデューサーのリオネル・バイエルから持ち込まれた企画。犬が被告となった実話を聞かされ、コメディで描きたいと直感。弁護士アヴリルを自身で演じています。
コミカルでありながら、人間と動物との関係や、40歳という女性という立場で感じている思いも描かれています。また、コスモスの飼い主ダリウシュが視覚障がい者という社会的弱者であったり、アヴリルの臨家に住む少年が虐待を受けているといったことも織り込まれています。
法廷には、ユダヤ、イスラーム、仏教、キリスト教の聖職者や、精神科医も臨席し、いかに公平かつ丁寧に裁判官が犬のことを裁こうとしているかが伺えます。人間さまの裁判にも同様であってほしいと思ってしまう顔ぶれ。でも、思わず笑ってしまいましたが。 
コスモスを演じたコティが、カンヌ国際映画祭で、パルム・ドッグ賞を受賞した名演技。
さて、裁判の行方は?  (咲)


第77回カンヌ国際映画祭パルム・ドッグ賞(最優秀犬賞)受賞
第77回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品作
2025横浜フランス映画祭出品作

2024年/スイス・フランス/フランス語/81分/1.85:1)
配給:オンリー・ハーツ
公式サイト:http://kodi.onlyhearts.co.jp/
★2025年5月30日(金)よりシネスイッチ銀座・UPLINK吉祥寺ほか全国順次公開



posted by sakiko at 01:30| Comment(0) | スイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください