2025年03月08日

スイート・イースト 不思議の国のリリアン  原題: Sweet East

sweet east.jpg
(C)2023 THE SWEET EAST PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

監督・撮影:ショーン・プライス・ウィリアムズ
脚本:ニック・ピンカートン
製作:クレイグ・ブッタ、アレックス・ココ、アレックス・ロス・ペリー
編集:ステファン・グレヴィッツ
プロダクション・デザイン:マデリン・サドウスキー
オリジナル音楽:ポール・グリムスタッド
サウンドデザイン:ディーン・ハーリー
出演:タリア・ライダー、サイモン・レックス、ジェイコブ・エロルディ、アール・ケイヴ

サウスカロライナ州の高校3年生リリアンは、彼氏のトロイ、親友のテッサ、何かとトロイにちょっかいを出してくるアナベルたち同級生と、修学旅行でワシントンD.C.を訪れている。夜、皆で抜け出して行ったカラオケバーで、はしゃぐクラスメイトたち。リリアンは乗り切れず、トイレの鏡の前で、ひとり物憂げに歌う。そんな折、陰謀論に憑りつかれた若い男が銃を乱射。リリアンは、ド派手なパンク・ファッションのケイレブに導かれ、トイレの大きな鏡の裏にある“秘密の扉”から地下通路へ・・・。

ここから始まるリリアンのあてどもない危うい旅。
チャームシティ(ボルティモア)で出会った大学教授ローレンスに、アナベルと名乗るリリアン。ローレンスと出かけたニューヨークのホテルから抜け出したリリアンは、映画と作っているという黒人のマシューとモリーに主演に抜擢される。撮影現場に現れたローレンスの仲間。映画の衣装のまま抜け出したリリアンは、車で拾われてバーモント州へ。人里離れたところで聞こえてくるアザーン。イスラーム教徒の男たちだった。そこからも抜け出し、気がつくと、ベツレヘムのミルク・グロット教会に何年もいたという男に助けられていた・・・ 

リリアンが出会う不思議世界にくらくら。
数多くの作品の撮影監督を務めてきたショーン・プライス・ウィリアムズの長編監督デビュー作。経歴の中に、かつてニューヨークにあった韓国移民のキム・ヨンマンが経営するビデオ・レンタル店Kim’s Video の店員だったとあり、興味津々。
2023年の山形国際ドキュメンタリー映画祭で上映された『キムズ・ビデオ』(監督:デイヴィッド・レッドモン、アシュレイ・セイビン、アメリカ/2022年)で、貴重な映画のビデオが揃っていたことが語られていて、そこで店員をしていたとなれば、かなりレアな作品にも接していたはず。「クビになっても出勤し続け、働くことをやめず、最終的には強制的につまみ出された」そうで、ウィリアムズ監督が、いかに変わった人物であるか想像してしまいます。
「不思議の国のリリアン」と邦題に付されている通り、まさに予測不能なワンダーランド。アメリカ人、もしくはアメリカに詳しい人であれば、映画に出てくる様々なアイテムの意味がわかるのではないでしょうか。映画鑑賞後に、ぜひ公式サイトの「ひみつのとびら」を開けてみてください。(咲)


2023年/アメリカ/英語/104分/16:9/ビスタ/5.1ch/R15+
提供:ニューセレクト
配給:アルバトロス・フィルム
公式サイト:https://sweet-east.jp/
★2025年3月14日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国公開




posted by sakiko at 20:16| Comment(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください