監督:山田あかね
撮影:谷茂岡稔
音楽:渡邊崇
ナレーション:東出昌大
2022年2月 ロシアによるウクライナ侵攻が始まった。戦闘が激化し、各地での悲惨なニュース映像が流れ続け、山田あかね監督はウクライナ息を決意する。これまで『犬に名前をつける日』(2015/監督)『犬部!』(2021/脚本)などで犬や猫の命をテーマに作品を送り出してきた。
どうしても自分の目で確かめたいと、今度は戦火の海外でカメラを回す。3年にわたる取材の末、現地で小さな命に手を差し伸べ、救い続けるひとたちの映像をまとめた。
見捨てられた動物というと真っ先に思い出すのが、東日本大震災の後、放射能汚染で厩舎においていかれた牛や馬たちの映像です。避難所に連れてはいけず、すぐ戻れると思いながらおいてきた犬や猫たちもいます。家族として暮らしてきた人たちの心情を思うと、胸がぎゅっと苦しくなります。被害が広まってしまった放射能汚染と、戦地では状況は異なるものの、人間以外の動物たちへかける思いは世界共通です。
誰もが傷つきうちひしがれている戦場にあっても、人間を見ると嬉しそうに尻尾を振り、信頼のこもった目で見つめる犬や、すり寄ってくる猫たち。人間はどれだけ癒されたことでしょうか。観るのに辛い現実を映していますが、同時にひとすじの希望も見える作品です。(白)
2025年/日本/カラー/109分
配給:スターサンズ
(C)「犬と戦争」製作委員会
https://inu-sensou.jp/
★2025年2月21日(金)より全国ロードショー中
【関連する記事】