2024年08月16日
エターナルメモリー(原題:LA MEMORIA INFINITA)
監督:マイテ・アルベルディ(『83歳のやさしいスパイ』)
プロデューサー:パブロ・ラライン(『スペンサー ダイアナの決意』)
出演:パウリナ・ウルティア、アウグスト・ゴンゴラ
夫のアウグスト・ゴンゴラは著名なジャーナリスト。妻のパウリナ・ウルティアは国民的女優であり、チリで最初の文化大臣をつとめた女性。2人は結婚して20年以上になった。古い家を自分たちでリフォームして心地よく蘇らせ、自然の中で日々を丁寧に幸せに過ごしてきた。ところが、アウグストがアルツハイマーを患い、少しずつ記憶を失っていく。最愛の妻パウリナとの思い出さえも消えはじめる――。
最愛の人から「あなたは誰?」と言われたときの衝撃。経験はないけれど、大きいでしょうね。長寿社会の今、アルツハイマーになる方、そう診断される方が増えていくでしょう。このドキュメンタリーでは、当事者と伴侶がそれに対処していくのかが見られます。本人は記憶が失われていくこと、できないことが増えているのに気がつくことがあります。そのときに優しく受け止めてもらえたらどんなにか安心できるでしょう。パウリナの葛藤や寂しさもあるはずですが、深い愛情で支え続けます。経済状態や気持ちの余裕のあるなしが影響しますので、同じにはできなくとも、とてもいいヒントになります。
マイテ・アルベルディ監督が4年間にわたって2人に同行して撮影したものに、2人が撮影していたプライベート映像を交えて心温まるドキュメンタリーに仕上げました。(白)
サンダンス映画祭ワールド・シネマ・ドキュメンタリー部門審査員大賞受賞
第73回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門出品
アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ノミネート
映画を観る前に、アウグスト・ゴンゴラが、1973年から1990年までのピノチェト独裁政権を生き抜いた人物であることに、まず興味を持ちました。ところが観終わってみると、優しく見つめあい微笑む二人のことしか記憶に残らなくて、そんなはずは・・・と、もう一度、見直してみました。ちゃんとピノチェト独裁政権に苦しい思いをしたことが描かれていました。それを吹き飛ばすくらい、二人の微笑みに癒されたのだと思いました。
アウグストが経験したピノチェト独裁政権時代のこと・・・
親友の大学教授が誘拐され銃殺されたことをアルゼンチンの新聞で知った時の心を引き裂かれる思い・・・ あの時代、姿を消した人たちは、その死さえ表に出されなかったのです。アウグスト・ゴンゴラは、独裁政権時代、主要メディアが事実を報じなかった中、国内の出来事を内密で扱うニュース報道「テレアナリシス(Teleanalisis)」の一員として、仲間のジャーナリストと街に出て、起きていることすべてを記録して、テープを秘密裏に全国に配布していたのです。
アウグストは記憶が薄れていく中で、「6年がかりで書いた大切な本」を大事に抱えています。1973年6月から1983年5月までに起こった出来事を記録した本。抵抗した市民たちの多くが殺され、子どもたちもが犠牲になった時代。「ピノチェト、軍部よ、覚えてるよ」とアウグスト。
1984年の若い時のアウグストの映像が出てきて、幼い子どもたちに「ピノチェトをどう思う?」と聞いていて、子どもたちはどう答えたのかしらと。
そして、妻のパウリナ・ウルティアは国民的女優ですが、チリ初の女性大統領を務めたミシェル・バチェレのもと、2006年から2010年にかけて、チリ人女性初となるチリ国家文化・芸術審議会議長に就任しています。1983年生まれの彼女は、ピノチェト独裁政権時代にはまだ幼かったので、それこそ、「ピノチェトをどう思う?」と聞かれたら、どう答えたでしょう・・・
1952年1月2日生まれのアウグスト・ゴンゴラは、2023年5月19日ご逝去。
私とあまり変わらない年代のアウグストがアルツハイマー型認知症になり、亡くなられてしまったことに、ちょっと複雑な思いです。(咲)
2023年/チリ/スペイン語/85分
後援:インスティトゥト・セルバンテス東京
提供:シンカ、シャ・ラ・ラ・カンパニー
配給:シンカ
©2023 Viacom International Inc. All Rights Reserved.
https://synca.jp/eternalmemory/
★2024年8月23日(金)新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国公開
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください