2024年07月04日

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~ 原題:南方、寂寞鐵道 英題:On The Train

7月5日(金)新宿武蔵野館ほか全国順次公開 その他劇場情報


メインビジュアル_R_R.jpg
©Pineal Culture Studio

美しい台湾南部の風景、そこに生きる鉄道員とその家族たち、険しい自然と人間の諦めない戦い、この土地に残る人々の記憶

監督:簫菊貞(シャオ・ジュイジェン)
プロデューサー:陳博文(チェン・ボーウェン)、沈邑頴(シェン・イーイン)
音楽:陳明章/陳明章音楽工作有限公司(チェン・ミンジャン)、謝韻雅/MIA(シェ・ユンヤー)
編集:陳博文(チェン・ボーウェン)/陳昱璁(チェン・ユーツォン)
音響:杜篤之(ドゥ・ドゥーチー)/謝青㚬(シェ・チンジュン)
日本語字幕:樋口裕子

台湾南部の鉄道路線「南廻線」。「南廻線」を支える鉄道員とその家族、そして同線を愛する人々の想いを記録した台湾初の鉄道文化ドキュメンタリー作品『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』。
屏東県枋寮駅から台東県台東駅までを結ぶこの路線は、パイナップル畑や、線路の近くまで迫る海など大自然の中をSLやディーゼル列車がのんびりと走り抜ける旅情豊かな路線だったそうですが、2020年に全線電化され、その模様は変化を遂げました。
台湾でドキュメンタリー監督として活躍し、山形ドキュメンタリー映画祭にも出品経験のあるシャオ・ジュイジェン監督が4年の歳月をかけ、失われていく沿線の原風景と鉄路をカメラにおさめ、鉄道員やその家族、「南廻線」を愛する人々の想いを記録として残しています。

台湾には5回行ったけど、台北以北しか行ったことがない。九份へ行くのに台北から電車で行ったこともあるし、そこからさらに平溪線に乗り、『台北に舞う雪』の舞台である平溪線終点の菁桐駅まで行ったこともある。そして、いつか台北以南の列車の旅にも行ってみたいと思っていた。台湾一周もしたいと思っていたけど、バスで行くか列車で行くのがいいのか、漠然と考えてはいた。そんな時、この映画を観たので、これは断然列車での一周だなと思った。
この「南廻線」というのは、旅情豊かな路線だと思ったし、それを支えてきた人々の思いがひしひしと伝わってきた。日本もそうだけど、電化されたことで早く行けたり、便利にはなっただろうけど、人情とか旅情は変わってしまったかもしれない。でも、この映画で沿線の景色を見たら、いつか行ってみたいと思った(暁)。


公式サイトアドレス:https://on-the-train-movie.musashino-k.jp/
製作:Pineal Culture Studio(上善醫文化工作室)
2023年/台湾/106分/DCP/
翻訳協力:小田急電鉄株式会社/G
配給:武蔵野エンタテインメント 

6月1日にはシャオ・ジュイジェン監督が来日しての上映会とトークショーが行われた。
シャオ・ジュイジェン監督とプロデューサー.JPG
シャオ・ジュイジェン監督(左)とプロデューサー


*参照記事
シネマジャーナルHP 特別記事 2010年
台湾ロケ地めぐり 平渓線沿線 『台北に舞う雪』公開記念
http://www.cinemajournal.net/special/2010/pingxi/index.html

シネマジャーナルHP スタッフ日記 2024年
台湾映画・台湾関連映画を5本も観た1週間(暁) 『春行』『中村地平』『狼が羊に恋をするとき』『村と爆弾』『郷愁鉄路』
http://cinemajournal.seesaa.net/article/503671145.html
posted by akemi at 09:28| Comment(0) | 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください