2023年08月26日

私たちの声  原題:Tell It Like a Woman

watasitatinokoe.jpg
(C)2022 ILBE SpA. All Rights Reserved.


非営利映画製作会社【We Do It Together(WDIT)】の企画により、世界の映画業界で活躍する女性監督と女優が集結し製作された、7つのショートストーリー。

We Do It Together(WDIT)とは?
「女性に関する、女性による、みんなのために作られた(about women, by women, created for everyone)」メディア・コンテンツや映画の製作を通して、社会の中でジェンダーの平等を作るという目的を持つ、非営利の映画製作会社。2015年に、監督・プロデューサーであるキアラ・ティレシによって設立され、2016年に国連でスタートを切る。WDITが掲げる目標は、業界内で男女共に働き、メディアや映画で描かれる女性の在り方を変えていくこと。かつて男社会だった業界で難しい立場にある女性たちをサポートするためのプロジェクトを企画、発信している。


1.『ペプシとキム』  原題:Pepcy & Kim
監督:タラジ・P・ヘンソン
出演:ジェニファー・ハドソン
薬物使用で逮捕されたキムは、幼い娘に会いたい一心で、薬物中毒を克服するためのリハビリを受ける。リハビリに取り組むうちに、キムの壮絶な過去とその過程で生まれた”ペプシ”という、もう一人の人格が露わになっていく。
Time for Change Foundationを立ち上げたKim Carterさんの実話をもとにした物語。最後に、現在のキムさんが登場。


2、『無限の思いやり』  原題:Elbows Deep
監督:キャサリン・ハードウィック(『サーティーン あの頃欲しかった愛のこと』)
出演:マーシャ・ゲイ・ハーデン、カーラ・デルヴィーニュ
コロナ禍でロックダウンされたロサンゼルスで、休業に追い込まれたホテルの客室を路上生活者のシェルターにして感染拡大を防ぐ<プロジェクト・ルームキー>が発足。プロジェクトの担当医スーザンは、皆から疎まれている若い女性ホームレス、ヴァルの世話を頼まれる。食べ散らかしたごみを片付け、何枚も重ね着している衣服を脱がしていく。
最後に医師スーザン本人の姿が映し出される。


3.『帰郷』  原題:Lagonegro
監督:ルシア・プエンソ
出演:エヴァ・ロンゴリア
ロンドンで建築家として活躍するアナは、妹が亡くなりイタリアの美しい島に帰郷する。問題を抱えていた家族と疎遠だったアナは、帰郷して初めて妹に幼い娘レナがいることを知る。唯一の血縁であるアナがレナを引き取るべきだと言われる。自分は島を出て、子どもも作らなかったのにと理不尽な思いが募る・・・


4.『私の一週間』  英題:A Week In My Life
監督:呉 美保(『きみはいい子』)
出演:杏
シングルマザーのユキは、アヤとトワの2人を育てるために、毎日休みなく働く。
朝食を作り、洗濯をし、掃除機をかけ、アヤを小学校へ送り出した後にトワを保育園へ送り届け、経営するお弁当屋に。夕方、子どもたちを迎え、習い事に連れて行く。夕食が終わると、子どもたちをお風呂に入れ寝かしつけ、新しいお弁当のメニューを考え、日が変わった頃に眠りにつく・・・ 


5.『声なきサイン』  原題:Unspoken
監督:マリア・ソーレ・トニャッツィ『はじまりは5つ星ホテルから』
出演:マルゲリータ・ブイ
獣医として忙しい毎日を送るダイアナ。ある夜勤の日、娘と映画を見る約束を忘れて落ち込んでいたダイアナのもとに、若い夫婦が足を怪我した犬を連れてくる。応急処置を施すが、ダイアナは怯えるような目で何かを訴えようとしている妻の姿に気づく。夫から暴力を受けていることがわかり、ダイアナは妻を保護する。


6.『シェアライド』  原題:Sharing A Ride
監督:リーナ・ヤーダヴ
出演:ジャクリーン・フェルナンデス
インドのムンバイで形成外科医として成功を収めている女性ディヴィヤ。ある雨の夜、男を振り切って乗ったオートリキシャは珍しく女性の運転手。この先で予約の客を乗せると言われ、相乗りを了承する。派手な服を着たトランスジェンダーの女性を連れた男が乗ってくる。しばらくして、トランスジェンダーの女性に差別的な視線を向けタクシーを下りてしまう。翌日の昼間、その⼥性が通りの真ん中で婦人警官として交通整理をしている姿を見る・・・


7.『アリア』  原題:.ARIA
監督:ルチア・ブルゲローニ、シルヴィア・カロッビオ
黒くて小さな生物・アリアは狭く暗い部屋の中で毎日女性としての振る舞いを学んでいる。当たり前のように女性として行動するアリアだが、ある日、突然部屋の壁に穴が空き、そこから差し込む暖かな光によって、アリアは自我に目覚めていく・・・


薬物依存、ホームレス、子どもを作らなかった女性、シングルマザー、DVに苦しむ女性、トランスジェンダー、自我に目覚める女性と、テーマは世界の女性たちが抱えている普遍的な問題ばかり。
一番印象に残ったのは、インドのムンバイを舞台にした『シェアライド』。 女医のディヴィヤは男をモノともせず堂々とし、オートリキシャの女性運転手も「SNSでいいね!が何万もついてるのよ」とカッコいい。男性として生を受けたトランスジェンダーも、夜は男の相手をし、昼間は警官。なんという生き様でしょう! (咲)



主題歌「Applause」は、第95回アカデミー賞歌曲賞にノミネート。
アメリカ音楽界のヒットメーカーで、2001年にソングライターの殿堂入りを果たしたダイアン・ウォーレンが作詞・作曲を務め、歌手/女優としてマルチに活躍するソフィア・カーソンが歌唱を担当している。


2022 年/イタリア、インド、アメリカ、日本/英語、イタリア語、日本語、ヒンディー語/112 分/カラー
配給:ショーゲート
公式サイト:http://watashitachinokoe.jp/
★2023年9月1日(金)、新宿ピカデリーほか 全国ロードショー


posted by sakiko at 20:42| Comment(0) | イタリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください