2023年03月16日

郊外の鳥たち  原題:郊区的鸟 英題:SUBURBAN BIRDS

kougaino tori.jpg

監督・脚本:チウ・ション(仇晟)
音楽:シアオ・ホー(小河) 
撮影: シュー・ランジュン(徐燃俊)
編集:ジン・ディー(金鏑)、リアオ・チンスン(廖慶松)
美術監督:ユー・ズーヤン(於子洋)
録音: ロウ・クン(娄堃) 
音響デザイナー:トゥー・ドゥーチー(杜篤之) 
音響編集: ウー・シューヤオ(呉書瑶)
出演:メイソン・リー(李淳)、ホアン・ルー(黄璐)、ゴン・ズーハン(龔子涵)他

都市の郊外で測量をする男たち。この辺りでは地盤沈下が進み、高層ビルが傾きはじめ、その傾斜度も測っている。測量チームの青年ハオは、廃校になった小学校に忍び込む。机の引き出しの中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つける。そこには、開発が進む郊外の町での、少年らしい冒険の日々が綴られていた。一方、測量チームの男たちが昼寝をしている間に、少年たちが測量の双眼鏡を持ち出す。
地盤沈下で傾き、退去命令の出た高層アパートの一室では、いなくなった保護犬を待つ女性。電気も切られ、ろうそくをつけている・・・

ガーンガーンと工事の音が鳴る中で進む物語。
現代と過去、そしてもしかしたら未来が行き来する不思議な体験。
地盤が沈下し、ビルが傾いた場所は、今の杭州の郊外。杭州は、かつて南宋王朝の都で、南宋の皇帝が街を出る時の道は、運気の通り道。そんな場所が舞台。むやみに開発して、運気に見放されたのか?
タイトルの「郊外の鳥」に絡む場面がいくつか出てきます。
廃校で読んだ少年の日記には、森で拾った鳥の卵を大事に持ち帰った話。
ホテルの一室で、男性が女性に「小さい時、よく森で鳥の巣をつついた。全身青い鳥だった」と語る場面。これが日記を書いた少年が大人になった姿でしょうか・・・  女性が、「全身青い鳥なんていないわ」と言うのですが、どうやら「郊外の鳥」は青い鳥。
森を行く青年二人の会話の中には、「この辺りで“全身青い郊外の鳥”を見たと信用できる刑事が言っていた」とありました。青い鳥というと、チルチルミチルの幸せの青い鳥を思い浮かべますが、この青い郊外の鳥は、ちょっと違うようです。
チウ・ション監督が本作に込めた思いについては、公式サイトのインタビューをぜひお読みください。 (咲)


2018年/中国/中国語/114分/|1:1.33/ 5.1ch/DCP・Blu-ray
字幕翻訳 : 奥原智子 
配給:リアリーライクフィルムズ、ムービー・アクト・プロジェクト
公式サイト:https://www.reallylikefilms.com/kogai
★2023年3月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開


posted by sakiko at 01:05| Comment(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください