2022年10月23日

天間荘の三姉妹

tenmasou.jpg

監督:北村龍平
原作:髙橋ツトム「天間荘の三姉妹ースカイハイー」
脚本:嶋田うれ葉
撮影:柳島克己
主題歌:玉置浩二 絢香
出演:のん(小川たまえ)、門脇麦(天間かなえ)、大島優子(天間のぞみ)、高良健吾(魚堂一馬)、山谷花純(芹崎優那)、萩原利久(早乙女海斗)、平山浩行、柳葉敏郎(魚堂源一)、中村雅俊(宝来武)、三田佳子(財前玲子)、永瀬正敏(小川清)、寺島しのぶ(天間恵子)、柴咲コウ(イズコ)

天界と地上の間にある街、三ツ瀬。老舗旅館「天間荘」は海を見下ろす山の上にある。天間のぞみが若女将、妹のかなえは水族館でイルカのトレーナー、大女将の母親恵子は別れた夫を恨んでいる。天間荘のお客はイズコがタクシーで連れてくる。今日は小川たまえという若い女性がやってきた。たまえは天涯孤独だと思っていたが、のぞみとかなえの腹違いの妹だった。交通事故に遭い、たまえの身体は病院で臨死状態に陥っている。イズコはたまえに「ここで魂の疲れを癒して、肉体に戻るか天界へ旅立つか決めなさい」と言うが、自分が死にかけていることも家族が急に現れたことにも驚いているたまえは、大女将の提案で、天間荘で働くことにした。三ツ瀬の街はなんなのか?天間荘はどんな役割を持っているのか?

三人姉妹の名前が「のぞみ、かなえ、たまえ」です。楳図かずおさんの漫画「まことちゃん」のお姉さんたちは「ねたみ、そねみ、ひがみ」だったのを思い出します。原作は未見ですが、「スカイハイ」のスピンオフが北村龍平監督のメガホンで映画化ということで期待していました。のんさんが『さかなのこ』に続いての主演。一人ぼっちだと思っていたらお姉さんがいて喜んだのに、別れも待っているという上がったり下がったりの役。難しい宿泊客(三田佳子さん!)にも無邪気に接して好かれるところ、「あまちゃん」のアキを彷彿とさせます。キャストが豪華で、あの方もこの方もいらっしゃいます。
大島優子さんの着物姿が素敵、大女将の寺島しのぶさん、のんだくれ母を脱して着物姿の登場シーンは、「〇〇屋!」と声をかけたいくらい颯爽としていました。イズコの柴崎コウさん、ミステリアスなこういう役お似合い。
天間荘の建物は見上げたことしかない小樽の”鰊御殿”でしょうか。天界と地上の間に街があって、心が決まるまで一休みできるというのはちょっといいですよね。街の人たちから伝言を預かる場面が切ないですが、あったらいいな。(白)


2022年/日本/カラー/シネスコ/150分
配給:東映
(C)2022 高橋ツトム/集英社/天間荘製作委員会
https://tenmasou.com/
★2022年10月28日(金)全国ロードショー
posted by shiraishi at 14:21| Comment(0) | 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください