2022年10月03日

42-50 火光(かぎろい)

4250.jpg

監督・脚本:深川栄洋
撮影:安田光
音楽:平野真奈
出演:宮澤美保(佳奈)、桂憲一(祐司)、柄本明(佳奈の父)、白川和子(佳奈の母)、吉田幸矢(祐司の母)、加賀まりこ(女優)

佳奈は42歳、俳優。これでも子役のころはけっこう売れていた。夫の祐司は50歳、そこそこ仕事のある脚本家。佳奈は母親の役をやる年齢だけれど、自分には子どもがいないのでいまいち演技をつかみきれない、と思っている。夫婦で相談のうえ、これまで特に考えなかった不妊治療を始めることにした。不妊治療を始めるには年齢的にやや遅く、費用も意外にかさむことがわかった。同じころ、美保の父が難病のALSを発症した。同居している祐司の母とも気持ちのすれ違いがおきて、佳奈はいっぱいいっぱいになってしまう。

深川栄洋監督が原点回帰のために作った「return to mY selFプロジェクト」自主映画第2弾です。第1弾の『光復』はsideBにあたり、本作と違ってもっとダークな作品で12月9日公開予定です。
sideAの本作は、ここ3年間のできごとを私小説のような映画にしたのだそうです。監督の妻である宮澤美保さんが自身の役を、夫役は宮澤さんの推薦という桂憲一さんが演じています。
俳優と脚本家という夫婦は身近ではありませんが、家庭内のトラブルはどこの家庭や夫婦にも起こりそうで、「あるよね~」と共感できます。友達が「あのね」と始める話を聞いているような感覚で観ていました。ペアのパジャマを着て朝ごはん食べている2人に、別に子どもいなくてもいいんじゃない?授かりものだし…とか、義理の家族は難しくて当たり前とか、実家の親が病気になると辛いよねとかいちいち内心で返事して(笑)。深川監督と親しいという加賀まりこさんが、ベテラン女優役で登場、画面をぴりりと引き締めました。(白)


2022年/日本/カラー/ビスタ/94 分
製作・配給:スタンダードフィルム
配給協力:ポレポレ東中野
(C)2022 スタンダードフィルム
https://kagiroi-movie.com/
★2022年10月7日(金)ロードショー

posted by shiraishi at 17:49| Comment(0) | 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください