2021年03月28日
レッド・スネイク 原題:Soeurs d'armes 英題:Sisters in Arms
監督・脚本:カロリーヌ・フレスト
撮影:ステファン・ヴァレ
編集:オドレイ・シモノー(『96時間/レクイエム』)
音楽:マチュー・ランボレ(『英雄は嘘がお好き』)
出演:ディラン・グウィン(『ドラキュラ ZERO』)、アミラ・カサール(『君の名前で僕を呼んで』)、マヤ・サンサ(『眠れる美女』)、カメリア・ジョルダナ(『不実な女と官能詩人』)、エステール・ガレル(『君の名前で僕を呼んで』)
イスラム過激派ISに挑んだ女性たちの特殊部隊「蛇の旅団」の物語
2014年8月、ISがイラク西部のヤジディ教徒のクルド人の村々を襲った。ザラは目の前で父親を殺され、弟は連れ去られ、母や兄とも引き離される。若い女性たちはISのメンバーに奴隷として売られた。英国人幹部に買われたザラは監禁状態になるが、なんとか逃げだす。女性だけで構成される特殊部隊「蛇の旅団」に助けられ、難民キャンプで母や兄と再会を喜ぶ。父の仇を討ち、弟も探したいと、ザラは「蛇の旅団」に加わる。ザラは、「レッド・スネイク」というコードネームをつける。赤はヤジディ教の色だ。アメリカ、フランス、イスラエル、パレスチナ等々さまざまな国から駆け付けた女性たちと共に訓練を受ける。そして、いよいよ“姉妹たち”と共にISと対峙する・・・
ザラの父親は、ISに銃を向けられ、「宗教の強制はクルアーンが禁じている」と訴えますが、「なぜおまえがクルアーンを持っている?」と殺されてしまいます。本来、イスラームは寛容な宗教のはず。独自の過激な解釈で様々なことを禁止するIS。音楽や踊りの禁止はまだしも、「切り口が十字のトマトを食べるな、キュウリを人前で丸ごと食すな」は誇張にしても笑ってしまいます。でも彼らにとっては厳格な規範。
ISがヤジディ教を邪教として根絶やしにするため、イラク北部に侵攻し、数週間のうちに5千人もの人を虐殺し、7千人以上の若い女性や子供たちを性奴隷や少年兵として連れ去ったことについては、『ナディアの誓い - On Her Shoulders』(アレクサンドリア・ボンバッハ監督)で詳しく知ることができました。性奴隷という忌まわしい経験を世に発したナディア・ムラドさんの勇気に胸が震えました。
女性だけの戦闘部隊のことは、当時ニュースで知り、女性たちが果敢に立ち上がったことに驚かされました。
『バハールの涙』(エバ・ユッソン監督)では、ISの性奴隷となったバハールが、なんとか抜け出して、女性だけの戦闘部隊に入り、連れ去られた息子を探す姿を描いていました。
【女性に殺されたら天国に行って天女と暮らすことができない】と信じるISの戦闘員たちに、女性戦闘部隊は恐れられています。本作でも、銃を向けられ「女に殺されたくない」と訴えます。
「蛇の旅団」で司令官の女性が「昔、メソポタミアでは民族関係なく地母神を崇めていた。一神教や資本主義が入ってきて男性優位の社会にした」と語る場面があります。男女や民族、宗教の違いをこえて共生できる社会はいつ実現するのでしょう・・・
本作の監督カロリーヌ・フレストは、フランスの風刺週刊誌「シャルリー・エブド」にも寄稿していたライターで、2015年1月7日のイスラム過激派の「シャルリー・エブド」襲撃で同僚を失っています。その経験から、過激派と女性を長編初監督作品のテーマに選んだそうです。
ケンザとヤエルという2人の若いフランス人女性が、蛮行を繰り返すISと戦うために、危険を承知でイラクにやってきたことも、本作のメインの話になっています。ザラたちと、宗教や民族の違いをこえて「姉妹」として戦う姿に胸が熱くなりました。(咲)
2019年/フランス・イタリア・ベルギー・モロッコ/112分/PG12
字幕翻訳:大嶋えいじ
配給:クロックワークス
© 2019 Place du Marché Productions – Kador – Davis Films – Délice Movie – Eagle Pictures – France 2 Cinéma
公式サイト:https://klockworx-v.com/redsnake/
★2021年4 月 9 日(金) 新宿バルト9ほか 全国ロードショー
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください