監督・脚本・撮影・編集フラレ・ピーダセン
出演:イェデ・スナゴー(クリス)、ペーダ・ハンセン・テューセン(叔父さん)、オーレ・キャスパセン(ヨハネス)、トゥーエ・フリスク・ピーダセン(マイク)
デンマークの農村。酪農を営む叔父と親子のように暮らしている27歳のクリス。少し足が不自由な叔父に手を貸しながら、静かな暮らしを続けている。訪ねてくるのは獣医くらい。マイクと出会って、いつもの暮らしにちょっとだけ違う風が吹く。実は獣医になりたかったクリスに、道が開けるチャンスが訪れる。
グランプリを受賞した第32回東京国際映画祭で見逃して残念だったのですが、一般公開が決まりました。ヒロインのイェデ・スナゴーは監督の前作に起用され、今度は主演。監督が彼女をモデルにストーリーを組み立て、取材しているときに本当の叔父であるペーダ・ハンセン・テューセンさんに出会って、叔父役になったのだそうです。映画初出演ですが、姪と自分の農場でいつもの暮らしを再現しているようなものだからか、とっても自然です。北海道を思わせるロケーション、地平線が見える広い広い田舎で、何も大きな事件は起きず、淡々とした毎日の暮らし、特に会話をしなくても通じ合っている二人が映っています。クリスが夢をかなえられる土壌・社会がデンマークに整っていることがとても羨ましいです。(白)
14歳で家族を喪ったクリスは叔父さんに引き取られて育ちました。獣医を目指して進学することが決まっていましたが、叔父さんが倒れて体が不自由に。獣医になるのを諦めて農場に留まり、叔父さんの世話をしながら農場を続けていました。そんなクリスに近所の獣医師がサポートの手を差し伸べます。このまま叔父さんと暮らしていくか、獣医になる夢に向かって一歩を踏み出すか。本作ではクリスが人生の選択に悩む姿が描かれています。コロナ禍で大学の進学を諦める高校生や大学を退学する学生が増えている今、クリスの葛藤に共感する人は多いかもしれません。
監督は小津安二郎に多大な影響を受けていると自ら語っていて、デンマークではローアングルのショットを「オヅ・ショット」というそう。本作はカメラを固定して撮り、マスターショットを多用しており、静謐な絵画のような画が全編に渡って映し出されます。2019年東京国際映画祭 コンペティション部門 東京グランプリと東京都知事賞をW受賞したのも納得。(堀)
TIFF2019にて(宮崎撮影)
2019年/デンマーク/デンマーク語/カラー/DCP/シネスコ(1:2.35)/106分/
字幕翻訳:吉川美奈子/デンマーク語監修:リセ・スコウ
後援:デンマーク王国大使館/
配給・宣伝:マジックアワー
(C)2019 88miles
https://www.magichour.co.jp/ojisan/
★2021年1月29日(金)より、YEBISU GARDEN CINEMA ほか全国順次ロードショー