世界最古の歴史あるパリ・オペラ座バレエ団の公演を収録した映像作品を映画館で鑑賞することができます。大きな画面でアップになるエトワールたちの表情や指先までの細やかな演技も、特等席の気分でご覧いただけます。
「ドン・キホーテ」
有名なセルバンテスの小説「ドン・キホーテ」に基づいていますが、バレエでは脇役。理髪師バジルと宿屋の娘キトリの恋にドン・キホーテとサンチョ・パンサが手助けをします。娘の金持ちとの縁談を進めたい父親に、反発したキトリが狂言自殺を図りますがコメディ仕立てで賑やかです。闘牛士、ドン・キホーテが夢見るドルネシア姫(キトリと二役)ら多彩なキャラクターが色鮮やかな衣装と華麗なステップで舞台を縦横に動き回ります。
(C)Julien Benhamou / Opera national de Paris
音楽:レオン・ミンクス
編曲:ジョン・ランチベリー
振付/演出:ルドルフ・ヌレエフ(マリウス・プティパの原振付に基づく)
キャスト:ドロテ・ジルベール(キトリ)、カール・パケット(バジル)ほか
パリ・オペラ座での上演日:2012年12月18日(バスティーユ)
上映時間:約136分
「眠れる森の美女」
生まれたばかりのオーロラ姫の洗礼式に国王夫妻が妖精たちを招待し、それぞれから贈り物を受け取っていました。招かれなかった邪悪な妖精カラボスは、姫が成長して糸紡ぎで指をさして死ぬという呪いをかけてしまいます。悲嘆にくれる中、残っていたリラの妖精が呪いを和らげる贈り物をします。オーロラは深い眠りに落ちて、王子のキスで目覚めるというものでした。16歳の誕生日、オーロラは糸紡ぎで指をさしてしまい、城も人々も眠りに落ちていきます。
(C)Christian Leiber / Opera national de Paris
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
振付:ルドルフ・ヌレエフ
キャスト:マチアス・エイマン(デジレ王子)、ミリアム・ウルド=ブラーム(オーロラ姫)他
パリ・オペラ座での上演日:2013年12月16日
上映時間:2時間45分
配給:カルチャヴィル
https://www.culture-ville.jp/parisoperaballetcinema
© 2016-2020 Cutlure-ville, LLC
【東京】
1/15(金)〜2作品同日公開!
東劇、新宿ピカデリー
【愛知・大阪・兵庫・札幌】
1/8(金)〜『ドン・キホーテ』(東京より先行して公開!)
1/15(金)〜『眠れる森の美女』
ミッドランドスクエアシネマ、なんばパークスシネマ、神戸国際松竹、シネマフロンティア