2020年01月06日
イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(原題:The Aeronauts)
監督:トム・ハーパー
脚本:ジャック・ソーン
音楽:スティーヴン・プライス
主題歌:シグリッド
出演:フェリシティ・ジョーンズ(アメリア)、エディ・レッドメイン(ジェームズ)、ヒメーシュ・パテル、トム・コートネイ
1862年のロンドン。気象学者のジェームズは気象予測を実現するために気球で空へと上がり、経過の記録をしたいと願っていた。周囲は荒唐無稽と笑い、賛同者も得られない。一方、気球操縦士のアメリアは夫を亡くした後、生きる気力も失っていたが、もう一度気球に乗ることで立ち直ろうとしていた。世界記録に挑戦する一大ショーとして、多くの観客の声援を受けて気球は飛び立つ。そこにはアメリアに頼み込んで、同乗できることになったジェームズもいた。初めて目にする空からの眺めに驚きながらジェームズはさっそく調査を開始する。
実際にこういう気球での調査があったのだそうですが、映像はどうやって撮影したの?という驚きと美しさにあふれています。CGも駆使しているのでしょうが、生身で風を感じているような爽快さがあります。と同時に、突風が吹いたり思わぬ変動に直面したときの恐怖も感じますので、高いところの苦手な人(私!)はご注意ください。
研究熱心、頭で考えるジェームズと、自由奔放で自分の経験と身体能力に裏打ちされた実践型のアメリア。対極にいる二人が協力して大事を成すまでの過程はドキドキです。これはぜひ大きな画面で。(白)
「博士と彼女のセオリー」のフェリシティ・ジョーンズとエディ・レッドメインが再び共演するとは! それだけで作品への興味が高まります。
実話を基にしているものの、エンタメ性を高めるような、あっと驚くシーンが随所に挟み込まれ、かなりアレンジがされています。ファンタジーに近いかもしれません。
とはいえ、実話は気象が学問になったきっかけのチャレンジ。天気予報を見るたびに、この作品を思い出してしまいそうです。(堀)
2019年/イギリス、アメリカ/カラー/シネスコ/110分
配給:ギャガ
(C)2019 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.
https://gaga.ne.jp/intothesky/
★2020年1月17日(金)全国ロードショー
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください